日常の進捗

主に自分のための,行為とその習慣化の記録

ソーホース2

f:id:takawo:20170810101841g:plain

www.tinkercad.com

前回で問題があった部分を修正した。ひとまず1セット(2脚)分を3Dプリンタで出力している。ベース(底部パーツ)が9時間、クランプ部分が19時間だったと思う。ベースは夜中に出力が完了したので現在はクランプを出力中。

これまで、3Dプリンタで制作するのはなんとなくかったるい、まどろっこしいと思っていたし、実際ある部分はそうかもしれない。ただ、予め作るものが決まっていて締め切りや納期に余裕がある場合は選択肢として良いと思う。出力中は待ってればいいし、その間他の作業してればいい。機械に自分を合わせる感じ。

なんやかんや考えながら世の中にないもの(訳の分からないものも含む)を形に出来るのは楽しい。とは言え何か製品になるようなものはまだ難しい。道具のための道具。作るための道具は十分な精度がでる。

takawo.hatenablog.com

検討事項

  • ビス打ちする穴の位置→シミュレートして修正
  • ボルト+ナットの固定方法→M5のボルト+ナット、ワッシャーで締めて固定
  • 重ねあわせの方法をもう少しスマートに→5mm+5mmで厚みが出ていた部分を2.5mm+2.5mmで重ね合わせるようにした。

近所のホームセンターで2x2の材を指定寸法でカットして持ち帰って来たが、ソーホース6脚分は、普通に重すぎて自転車で運ぶもんじゃないと思った。リュックが頑丈でよかった。次からは少量でも車を借りようと思う。固定用ビスとボルト+ナットも購入した。

f:id:takawo:20170810115224j:plain